デアコラム– column –
-
無添加天然石鹸の強み
クリーニングのデアでは大切なぬいぐるみはもちろん、布団やカーペットなどを無添加の天然石鹸で洗っています。 【そもそも石鹸の役割とは】 本来、油などの汚れと水は混ざらないため、水で洗っても汚れはきれいに落とすことができません。 その水と油のど... -
2019/1/16放送「ヒルナンデス!」ぬいぐるみ修理取材の舞台裏 ~その3~
日本テレビ系列ヒルナンデス!の「宝物お直しセンター」のコーナーで、当店のぬいぐるみクリーニング・修理が取材されました。 <放送日:2019年1月16日(水)> 放送時には紹介しきれなかったデアの技術の舞台裏を含め、今回ご依頼のあったぬいぐるみの作... -
2019/1/16放送「ヒルナンデス!」ぬいぐるみ修理取材の舞台裏 ~その2~
日本テレビ系列ヒルナンデス!の「宝物お直しセンター」のコーナーで、当店のぬいぐるみクリーニング・修理が取材されました。<放送日:2019年1月16日(水)> 放送時には紹介しきれなかったデアの技術の舞台裏を含め、今回ご依頼のあったぬいぐるみの作... -
2019/1/16放送「ヒルナンデス!」ぬいぐるみ修理取材の舞台裏 ~その1~
日本テレビ系列ヒルナンデス!の「宝物お直しセンター」のコーナーで、当店のぬいぐるみクリーニング・修理が取材されました。 <放送日:2019年1月16日(水)> 放送時には紹介しきれなかったデアの技術の舞台裏を含め、今回ご依頼のあったぬいぐるみの作... -
プロ直伝!ぬいぐるみのシミを家庭で簡単に落とす方法
大切なぬいぐるみだからこそ、ぬいぐるみにしみが付いてしまったら一大事ですよね。でも、仲良く一緒に過ごしていると、食べ物のしみなどが付いてしまうリスクも多いものです。今回は、そんなぬいぐるみについてしまったしみをご家庭で簡単に取る方法をプ... -
【クリーニング屋の秘密】絨毯乾燥へのこだわり
「クリーニング」というと洗うことに注目しがちですが、実は乾燥工程でも技術の差が出るのをご存知でしょうか? 段通、手織り絨毯、デリケートなシルクやウールまで、ありとあらゆる絨毯をクリーニングできるデア。 洗うだけでは終わらない、絨毯乾燥への... -
【クリーニング屋の秘密】布団すすぎ&脱水の秘密道具
デアでは一味違う宅配クリーニングを実現するために、クリーニングの手法にも様々なこだわりを持っています。 1つ1つの品物を見極める職人の目、職人技を支える秘密道具の数々。 謎が多いクリーニング屋の裏側を、デアのお客様には特別に大公開! 今日は... -
Barbour(バブアー)などのオイルドコート・ジャケットのクリーニング
Barbour(バブアー)などのオイルド(ワックス)ジャケット・コートは、表面の油がベタついて汚れを吸着しやすく、もともと汚れやすい性質を持っています。しかし、洗濯表示が全て×で、クリーニング店でもほとんど断られてしまう『洗えない衣類』となっていま... -
冬の盲点「布団のカビ」に注意
「カビ」と聞くと、梅雨のじめじめした時期に現れる厄介なものというイメージ。 でも空気が乾燥した冬にも、カビが元気になりやすい場所があるんです。 それは、敷布団の裏。 あなたの背後に忍び寄るカビにご注意ください! 【敷布団の裏はカビが好む環境... -
絨毯をキレイにするならデアの宅配クリーニング!
一枚敷くだけで暮らしを華やかにしてくれる絨毯。 でも、おしゃれな敷物はお手入れに苦労します。 そんな時に便利なのが「宅配クリーニング」。 しかもデアは、世の中のただお手軽なだけの宅配クリーニングとは違って、ブランド品でも安心の高品質の技術で...