靴– tag –
-
靴・ブーツもリカラー(塗りなおし)できるって知ってた?
デアではレザー専門工場を設けており、皮革製品(レザー)のリカラーも承っています。リカラーは、元のレザー製品と同じ色に調合した染料で再塗装すること。レザー製品は紫外線によって変色したり色が薄くなってしまいますが、リカラーを施すことで変色を... -
バッグ・シューズのカビを徹底除去!クリーニングで気持ちを新たに!
突然ですが、バッグとシューズにカビが生えたことはありませんか?海外製のハイブランドのお品物でもカビが生えることがよくあります。現地で使用するにはなんの問題もなくても、日本は湿度が高く住宅は気密性が高いので、クローゼットや靴箱の中でカビが... -
お気に入りのレザーシューズにカビが生えてしまったら?
【革靴のカビ、どうしたらいい?】 靴箱にしまっていただけなのに、気がついたらカビが生えてしまっていた・・・ そんな経験ありませんか?「軽く拭きとっておしまい♪」にしてしまうと、解決しないばかりか、繰り返す羽目になることも。 実は靴についてし... -
帰宅してクローゼットにしまう前に5分でできる服ケア・バッグケア・靴ケア
今日着ていたジャケットや1日はいた靴をそのままクローゼットや靴箱に収納していませんか?元の位置に戻すと見た目も気分もスッキリするものですが、使いっぱなしで収納すると、汚れも家の中に収納しているのと同じです。衣類、バッグ、靴の傷みを軽減する... -
ルイヴィトンのデニム地キャンバスシューズのカビ汚れをキレイに。(靴、スニーカークリーニング)
【夏に大活躍なエスパドリーユタイプの靴】 リゾートで見かけることが多かったエスパドリーユですが、今ではすっかりデイリーユースとして定着しています。スリッポンタイプの靴は、特にその気軽さから夏に履く機会が増えますよね。キャンバス素材の靴は、... -
自分でできる【UGG】アグのムートンブーツ簡単お手入れ方法
【UGG アグのムートンブーツは足元の最強の防寒シューズ】 冬本番といった厳しい寒さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。こんな寒い時、体の中で一番暖かくしておきたいのは、足元ではないでしょうか。風の強い日は、足元から「冷え」がやってきます... -
ヌルっとして臭いもあったブーツが履き心地サラっと
愛知県 名古屋市 K.T. 様 ブーツが昨日届きました! とても綺麗になっていて感激です。 靴の形が好きで履きやすかったので、冬の間は毎日のように履いていたような気がします。 1日中履いて夜ブーツを脱ぐときには、中が少しヌルッとする感じで、なんだ... -
UGGのムートンブーツが大変綺麗になりました!
神奈川県 相模原市 M.T.様 ありがとうございました♫ 大変綺麗になっていて ビックリです!!! -
突然の大雨で革靴がびっしょり濡れてしまいました。
横浜市 Y・K 様 突然の大雨で皮靴がびっしょり濡れて、乾かしたら、白い粉のようなものが吹き出てきて、おまけに形がしなびたようになってしまいました。 そんな哀れな私の靴をもとのように立派な靴にして頂いて本当に有り難うございました。 また、カカ... -
革靴色落ち補修 革靴一筋の職人手染めを公開! リーガル編
革靴の色補修やかかと修理など、手入れを専門に手がける職人を今日はピックアップ。普段なかなか見ることのできない革靴の色あせ補修作業の様子をお届けします。 均一にスプレーするのではなく、トントントンと少しずつ色を重ねていく手染めの様子は、まる...
12