インスタグラムで限定クーポン配布中! インスタはこちら

衣替えの季節。「しまい洗い」で次シーズンも心地よくオシャレを楽しもう!


夏の盛りに着ていた服をしまって、そろそろ秋冬物を取り出さないと・・・という季節になってきました。
今年の衣替えは「しまい洗い」をマスターして、大切な衣類を上手に保管しましょう。

目次

「しまい洗い」とは?

しまい洗いは衣替えで長期保管する前に衣類をしっかりと洗うこと。
いつものお洗濯では落としきれない汚れや匂いを落とすことで、保管中のトラブルを防ぎます。

しまい洗いをしないとどうなるの?


シーズンが到来して久しぶりに取り出した衣類がなんとなく匂ったり、虫食いがあった、カビがはえていたという経験はありませんか?
これらは衣類に残っていた汚れが原因になっていることが多いんです。
しまい洗いが不十分だったときにおこりやすいトラブルは次のようなものがあります。

衣類が黄ばむ

衣類が黄ばむ主な原因は私たちの体から出る皮脂、汗などの分泌物です。
皮脂、汗は通常のお洗濯だけでは落ちないことがあり、付着した状態で長期保管してしまうと酸素と結合して酸化してしまい黄ばみが発生してしまうのです。

また、ワキに黄ばみが多い場合は、汗、皮脂のほかに制汗剤が原因になっていることもあります。
とくにこの夏物衣類はTシャツやブラウスなど汗がつきやすいものも多いので、付着してしまった成分はしっかりと落とす必要があります。

モワ~っとした匂い、汗臭さが残る

匂いの原因も皮脂、汗などの汚れです。
衣類に残っている汚れをエサに雑菌が繁殖して、モワ~っとしたこもったような匂いを発生させてしまうのです。
長期保管では密閉された空間に収納することになるので、やはり汚れはしっかり落としたほうが良いでしょう。

汗臭さの原因も汗の成分が落としきれていないことです。
汗は水溶性の汚れになるのですが、蓄積された汗汚れは通常の洗濯では落ちないこともあります。

カビが生える

衣類にカビが生える原因は「温度」「湿度」「エサ」がそろったとき。
クローゼットの中はカビにとって最適な温度と湿度になりがちなので、エサとなる汚れをしっかり落として乾燥させてから収納する必要があります。

虫食い


虫食いはその名のとおり衣類を虫(衣類害虫)が食べることでおこってしまいます。
虫食いがおこりやすい衣類は「シルク」、「ウール」、「カシミヤ」などの動物性繊維ですが、「綿」「麻」などの植物性繊維が食べられてしまうこともありますし、化学繊維であっても汚れが残っていると虫食いになってしまうことがあります。

シミが落ちなくなる

食べこぼし、飲みこぼしなどの衣類につきやすいシミは、時間が経つほど落ちにくくなります。
シミは保管前にしっかり落とすようにしましょう。

しまい洗いのやり方:信頼できるクリーニング店を活用する

しまい洗いで大事なことは汗、皮脂、シミ、その他の汚れをしっかり落とすことですが、衣類の汚れは水洗いをしないと落ちないものがほとんどです。
例えば汗汚れ。汗は水溶性の汚れなので油脂溶剤で洗うドライクリーニングでは落とせません。醤油、ジュースなどのシミもドライクリーニングが苦手とする汚れです。

せっかくしまい洗いをしようと思ってクリーニングに出したのに、汚れも匂いも残っている状態で戻ってきてしまったら悲しいですよね。
クリーニングは信頼できるお店を選んで下さいね。

手間をかけられないならデアにお任せ!

なるべく手間をかけずにしまい洗いをするなら、すべてデアにお任せください。
総合クリーニング店のデアは、Tシャツ1枚からデリケートなシルクのブラウス、スーツ、ニットなどあらゆる衣類を「丸洗い」でクリーニングしています。
どうしても水洗いが難しい衣類はドライクリーニングになるものもありますが、可能な限りダメージなく水洗いできる方法で洗っています。

お預かりした衣類は素材や汚れの度合いなどに合わせて選別して、合成洗剤を使用せず無添加天然石けんで洗います。
安全性の高い洗浄成分で効率良く汚れを落とせるように、職人が調整しながら洗っていくのです。

シミは手作業で落としていきます。シミの原因によって使用する洗浄成分が異なりますので、職人の目でチェックしながら落としていくのです。
しつこいシミ、時間が経過してなかなか落とせないシミは追加料金を頂戴いたしますが、小さなシミ程度でしたら無料で処理させていただきます。

一般衣類・ブランドダウン・靴・ブーツは無料で保管できます

衣替えで洗った衣類を保管する場所でお困りのお客様に大変好評をいただいているのがデアの保管サービスです。
一般衣類・ブランドダウン・靴・ブーツは、なんと最長8か月間無料でお預けいただくことができるんです。

クリーニング屋さんが誇る空調完備のアパレル専用倉庫での保管になりますので、シミ、変色、カビ、ダニ、虫食いなどのトラブルの心配がありません。
無料なので活用しないと損ですよ♪

しまい洗いのやり方:家庭洗濯のポイント


ご家庭でしまい洗いをする場合でも、衣類を洗濯機に入れる前に1枚ずつチェックして
・自分で洗うもの
・クリーニングに出すもの
にわけることをおすすめします。

普段から家庭洗濯をしている衣類ならしまい洗いも自分でできますが、シルクブラウス、とてもデリケートなワンピース、ヴィンテージの柄シャツやアロハシャツなど自分で洗うことに不安がある場合は無理して洗わずにデアをご活用いただいたほうが安心です。

洗えそうな衣類は次の方法でしっかり汚れを落としましょう。
なお、お湯、酸素系漂白剤を使う前には必ず洗濯表示を確認して下さいね。

あわせて読みたい
洗濯表示の意味と洗濯機のコースの使い分け 洋服やカーペットなどに付いている洗濯表示は実はとても大切な情報です。 新しく購入した服の洗濯表示を見ないで何気なく洗濯機で洗ってしまうことで、服が縮んでしまっ...

「お湯」で洗う

お湯といっても熱湯は不要です。
いつもの洗剤でも40℃くらいのお湯で洗うだけで洗浄力が変わります。
お湯洗いは汗・皮脂汚れにも強く、モワっとした匂いを落としたいときにも有効です。

▼お風呂の残り湯でもいい?
普段のお洗濯ならお風呂の残り湯でも良いですが、しまい洗いにはきれいなお湯を使うことをおすすめします。

「液体酸素系漂白剤」でつけおき洗い


液体酸素系漂白剤は、色・柄ものに使える漂白剤です。
シミに原液を直接つけて洗濯機で洗うこともできますし、規定量を洗濯機に入れて洗うこともできます。

しまい洗いにおすすめの使い方は、「40℃くらいのお湯でつけ置き洗い」です。
40℃~50℃くらいのお湯をバケツや洗濯機にはって、しまい洗いする衣類を30分~1時間程度つけ置きします。
つけおきが終わったらそのまま洗います。

「粉末酸素系漂白剤」でつけおき洗い


粉末酸素系漂白剤は液体酸素系漂白剤よりも洗浄効果が高いので、かなりしっかり洗ってから保管したい衣類に最適です。
40℃~50℃くらいのお湯に溶かしてからつけ置きして、そのまま洗濯機で洗います。

この方法は洗ってもすぐに汗臭くなってしまう綿のTシャツやワイシャツなどにも有効です。
ただし、かなり洗浄力が強いのでデリケートな衣類には向いていません。洗濯表示で洗濯可能な温度と利用できる漂白剤を確認してから実践してください。

ちなみに「#オキシ漬け」でおなじみのオキシクリーンも粉末酸素系漂白剤なので、しまい洗いに使えます。
お湯、液体酸素系漂白剤、粉末酸素系漂白剤を活用してスッキリ洗い上げて下さいね!

目次