漂白剤、使いこなしていますか?
毎日のお洗濯に使う洗剤はあれこれ調べて選んでいても、「漂白剤はなんとなく怖い」というイメージから使っていない人もいるようです。
でも、漂白剤は1本用意しておくと本当に便利!
諦めていたシミや襟元の黄ばみも漂白剤があれば安全に落とすことができるので、衣類を長持ちさせることができるんですよ。
ここでは、漂白剤の種類、購入しやすい漂白剤などをご紹介しています。
ぜひご覧になってみてくださいね。
漂白剤の種類をチェック!
漂白剤には「酸素系漂白剤」と「塩素系漂白剤」があることはみなさんご存知かと思います。
どちらの漂白剤もシミや臭いの元を分解して落とすという働きをするのですが、酸素系と塩素系では漂白パワーが違います。
酸素系漂白剤の特徴
酸素系漂白剤は過炭酸ナトリウムを主成分とした漂白剤です。
酸素系漂白剤を水に溶かすとシュワシュワと泡が出るのですが、このとき出る泡は「過酸化水素」になります。
過酸化水素はさらに分解されて「水」と「酸素」に分かれるのですが、この時にシミや黄ばみなどの色素も一緒に分解して汚れを剥がすように落としてくれます。
皮脂汚れにも強い!
酸素系漂白剤はアルカリが強いので、油汚れにも強いという特徴があります。
洗濯物の油汚れといえば皮脂ですよね。酸素系漂白剤は漂白剤という名前ですが、皮脂による黄ばみや臭いの対策にもとても効果的なんです。
多くの酸素系漂白剤は界面活性も含まれているので、洗剤としての役割も持っています。
色柄ものに使えるのは酸素系漂白剤
酸素系漂白剤は塩素系漂白剤ほど強力な漂白力はないので家庭でも使いやすく、色柄ものの衣類にも使用することができます。
塩素系漂白剤の特徴
塩素系漂白剤は次亜塩素酸塩を主成分とする漂白剤です。
非常に強力な殺菌作用もあるので、キッチンリネン、ふきん、真っ白いタオルなど、いつも清潔に保っておきたい布製品の漂白に向いています。
衣類の漂白には要注意!
塩素系漂白剤を衣類の漂白に用いる際は注意が必要です。
なぜかというと、塩素系漂白剤はその漂白力の強さから、服本来の色・柄も落としてしまうことがあるんです。
ご家庭の洗濯には「酸素系漂白剤」があればOK
塩素系漂白剤を代表する商品と言えば「ハイター」でしょう。漂白剤といえばハイターと商品名が出てくるくらい昔から親しまれているのですが、ハイターは衣類の漂白剤としては向いていません。
綿や麻などの繊維が強いものには使用できますが、使用できない衣類の方が多いんです。また、白い綿製品の中にも塩素系漂白剤を使っていけない衣類もあります。
ご家庭の一般のお洗濯では酸素系漂白剤のみ用意しておけば十分です。これから衣類用の漂白剤を購入するという方は酸素系漂白剤を使ってみることをおすすめします。
酸素系漂白剤の種類と購入しやすい商品
酸素系漂白剤には粉末と液体があり、粉末タイプの方が漂白力が強いと覚えておきましょう。
どちらも高いものではないので、用意しておくと衣類や目的に合わせて使い分けることができます。
ドラッグストアにはいろいろな酸素系漂白剤が販売されていますので、よく見かける製品と特徴をご紹介します。
花王「ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー」
どちらも花王の酸素系漂白剤ワイドハイターシリーズですが、向かって左が「ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー」になります。
右側の「ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ」の方が見慣れているという人もいると思いますが、最近は「ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ」が売っていないことが多いようで、うちの近所のドラッグストアにも「ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー」しか置いていませんでした。切り替わっていくのかもしれませんね。
成分は全く同じですが、配合が違うのかな?
洗濯表示を確認してみると、表記が少し違います。
左:ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー
右:ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ
洗濯表示は違いますが、実は同じことを表しています。
「ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ」には2016年まで使用されていた旧洗濯表示が記載されているのですが、「ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー」は新洗濯表示のみとなっています。
三角マークの意味は「漂白OK」で、三角マークの中に2本線が入っているのは「酸素系漂白剤OK、塩素系漂白剤NG」になります。
花王「ワイドハイターEXパワー」
こちらは液体タイプの酸素系漂白剤です。
洗剤と一緒に洗濯機に入れるだけでいつもの洗濯では落としきれない汚れ、臭いなどをスッキリ取り除くことができます。
なお、粉末タイプよりも効果は穏やかなので、気合を入れてシミや臭いを落としたい時には粉末タイプの酸素系漂白剤をおすすめします。
「ワイドハイターEXパワー」も酸素系漂白剤が使える衣類であれば使用可能です。
株式会社グラフィコ「オキシクリーン」
オキシクリーンは「オキシ漬け」でおなじみの酸素系漂白剤です。
オキシクリーンという名称が先行している印象ですが、「ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ」などと同じく酸素系漂白剤になります。
ワイドハイターが「水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品」に使用できることに対して、オキシクリーンは「洗濯物(衣類)、ナイロンのカーペット、食器の茶渋、カーテン、食べこぼし、血液、植物による汚れ、ポリバケツ、ペットによる汚れ、臭い等」に使うことができます。
他の酸素系漂白剤が衣類向けなのに対してオキシクリーンが様々なものに使える理由は、オキシクリーンには界面活性剤が使われていないから。
界面活性剤使用の酸素系漂白剤よりは洗浄効果は穏やかになりますが、できるだけ優しい成分の酸素系漂白剤で、漂白、除菌、消臭をしたい方は試してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、写真のタイプのオキシクリーンは原産国が中国で日本向けに製造されているものです。
コストコなどにはアメリカ版のオキシクリーンも販売されているのですが、アメリカ版には界面活性剤が使われていますので気になる場合はご注意くださいね。
シャボン玉石けん「酸素系漂白剤」
シャボン玉石けんは、ナチュラルクリーニングを実践している方の御用達ではないでしょうか。
商品名が酸素系漂白剤なのでとてもわかりやすいですね!
オキシクリーンが界面活性剤が使われていないとご紹介しましたが、シャボン玉石けんはさらにすごいですよ。
成分は過炭酸ナトリウムのみなんです。界面活性剤もその他の洗浄成分も使われていません。さすがナチュラルクリーニングの代名詞ですね。
お子さんの衣類やスタイなど、日常使いするものだからこそ手間をかけずに安心・安全な洗濯を心がけたいという時に便利だと思います。
酸素系漂白剤の参考価格
商品名 | 内容量 | 価格(税抜) | 1g(1ml)あたりの価格 |
ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー | 530g | 529円 | 約1.0円 |
ワイドハイターEXパワー(大サイズ) | 1,000ml | 425円 | 約0.43円 |
オキシクリーン | 1500g | 1,380円 | 約0.92円 |
シャボン玉石けん 酸素系漂白剤 | 750g | 450円 | 約0.6円 |
おすすめの酸素系漂白剤は?
今回ご紹介している製品はいずれも酸素系漂白剤なので、基本的にはどれを購入しても構いません。
ただ、厳密には性質が異なるので次のようにおすすめします。
ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダーまたはワイドハイターEXパワー
洗濯専用として抜群の効果を発揮して、かつ色柄ものにも気にせず使える酸素系漂白剤です。
万能な粉末タイプですが、気をつけたいのは毛・絹の繊維製品には使えないこと。
デリケートな衣類の漂白には液体タイプのワイドハイターEXパワーを使いましょう。
【こんな人におすすめ】 ・初めて酸素系漂白剤を使う人 ・安価で万能タイプの酸素系漂白剤を使いたい人(詰め替え用もあり!) |
ワイドハイターEXパワー
液状なので冷たい水にも溶けやすく洗濯機で使いやすいというのがいちばんの特徴だと思います。
粉末と比べると漂白効果が穏やかなので、毛、絹繊維にも使用できます。
ただし、コスパが良いのは粉末タイプなので使い分けるとより経済的です。
【こんな人におすすめ】 ・日々のお洗濯に洗濯機で使いやすい酸素系漂白剤を使いたい人 ・毛、絹を使った衣類の漂白もしたい人 |
オキシクリーン
オキシクリーンは話題性が高い酸素系漂白剤ですが、中身は過酸化ナトリウム+炭酸ナトリウムです。
ワイドハイター シリーズと比較してみると、ワイドハイターがシミや臭いなどの汚れがより分解されやすいように成分を組み合わせてあるのに対して、オキシクリーンは時間をかけて分解が進んでいくという感じになります。
【こんな人におすすめ】 ・話題の酸素系漂白剤を使ってみたい人 ・界面活性剤不使用の酸素系漂白剤が良い人 ・衣類以外にも幅広く使える酸素系漂白剤が良い人 |
シャボン玉石けん 酸素系漂白剤
シャボン玉石けんの酸素系漂白剤は成分が過酸化ナトリウムのみなので、効果はいちばん穏やかになります。
そのため、なるべく安心して使える酸素系漂白剤を求めている方によく選ばれています。
ただし、より効果を発揮させるためには30〜50℃程度のお湯につけ置き洗いをする必要があるので、衣類によっては使えないものもあると思います。
毛、絹製品にも使えません。
今回ご紹介した酸素系漂白剤の中では、最も安心して使いやすいと思いますが、効果的に使うにはひと工夫必要ということは覚えておきましょう。
また、今回購入してみた酸素系漂白剤の中では最も単価が高かったということもご報告しておきます。
【こんな人におすすめ】 ・なるべく安心して漂白剤を使いたい ・ナチュラルお洗濯を心がけている ・食器、キッチンクロス、排水溝などにマルチに使いたい |
酸素系漂白剤は上手に使うとホントに便利!(まとめ)
酸素系漂白剤は好みで選んで良いのですが、製品の特徴がわかると自分が求めるものが選びやすいと思います。
価格も安価なものが多いですし、大手スーパーにはPBの酸素系漂白剤もあり、さらにお安く手に入ることもあります。まだ使ったことがないという人はドラッグストアでぜひ手にとってみて、お好みの1本を見つけてみてくださいね。