商業施設やイベント、学校行事などで活躍する着ぐるみ。
子どもたちに笑顔を届ける存在だからこそ、いつも清潔で気持ちのよい状態を保ちたいものです。
しかし、「どこにクリーニングを頼めばいいのかわからない」「断られてしまった」というご相談もよく寄せられます。
デアでは、一般的なぬいぐるみはもちろん、プロモーションやイベントで使用される大型の着ぐるみも、素材や構造にあわせて丁寧にクリーニングしています。
これまでにも、「ウォレスとグルミット」のような有名キャラクターのケア実績があり、多くの法人・団体様にご依頼いただいております。
ウォレスとグルミットの着ぐるみをケアしました

実際にお預かりしたウォレスとグルミットの着ぐるみは、長期間の使用で表面の黒ずみや汚れが目立っていました。
デアでは、外側の汚れはもちろん、汗を吸収している内側まで丁寧に手洗いします。

たっぷりの水ですすいで、型崩れを防ぐ自然乾燥仕上げで、ふんわりとした本来の姿を取り戻しました。
クリーニングの様子はこちら⇒イギリスの人気アニメ、ウォレスとグルミットの着ぐるみを洗う
デアの着ぐるみクリーニング|ここが選ばれる理由
デアの着ぐるみクリーニングでは、まず1点ずつ丁寧に状態を確認し、それぞれの素材や汚れの状態に合わせて、最適な洗浄方法を選定します。
ウレタン・フェルト・合皮・ボアなど、着ぐるみに使われるさまざまな素材に対応しており、部分ごとに適した方法で洗浄・補修を行うため、キャラクターの質感や雰囲気を損なうことがありません。
基本的にはすべて手洗いでの作業を行い、乾燥も自然乾燥を徹底しています。ドライ機器を使わず、型崩れや熱によるダメージを防ぎながら、ふんわりとした仕上がりを実現します。
また、内部に発泡スチロールや金具、支柱などがあるタイプの着ぐるみについても、構造を考慮した慎重な取り扱いを行います。
さらに、クリーニング後の長期保管もデアで承っております。湿気やニオイを防ぎ、次回の使用時にも気持ちよく着用いただける状態でお戻しします。
法人・団体のお客様には、請求書払いにも対応可能ですので、ご希望の方はご依頼時にお知らせください。
こんな法人・団体様におすすめです
着ぐるみクリーニングは、さまざまな業種・団体様からご依頼いただいています。
・商業施設で使用するキャラクター着ぐるみのメンテナンス
・幼稚園・保育園で活躍するマスコットのクリーニング
・イベント会社や広告代理店のプロモーション用着ぐるみ
・地域PR用のご当地キャラクター
・学園祭や文化祭などで使用した貸出着ぐるみの返却前ケア など
一度限りのスポット依頼はもちろん、年に一度の定期クリーニングとしてご利用いただくケースも増えています。
まとめて依頼もOK|法人・団体様のご相談、大歓迎です
「複数体まとめてお願いしたい」「どれくらいの費用になるか知りたい」
そんなときは、まずはお気軽にご相談ください。
着ぐるみの大きさや形状、素材、汚れの度合いによって料金が変わるため、都度のご案内になりますが、無理にご依頼いただく必要はありません。
お見積もり・ご相談は無料ですので、お気軽にどうぞ。