
結婚式やフォトウェディングで着用したウェディングドレス。
「一度しか着ていないけど、思い出が詰まっているから大切に残しておきたい」
「他の花嫁さんにお譲りしたい」
そんな声から、クリーニングのご依頼をいただくことが増えています。
とはいえ、ウェディングドレスは非常に特殊な衣類。一般的なクリーニングでは対応できないことが多く、丁寧な扱いと専門技術が求められます。
汗・シミ・ドレスのヨゴレは、時間が経つほど落ちにくくなる
式当日には、汗や食べこぼし、ドリンクの飛びはね、屋外での砂埃など、さまざまな汚れがドレスについてしまいます。
一見目立たなくても、時間が経つと変色や黄ばみにつながるため、なるべく早めのお手入れがおすすめです。
「式の後、とりあえず畳んでしまったままになっていた」という方も多くいらっしゃいます。
箱や袋の中に長期間保管していた場合、湿気や素材への影響でにおいがついたり、変色・カビの原因になることも。
だからこそ、「着用直後」や「大切に取っておきたい」と思ったタイミングでのクリーニングがおすすめです。
デアのウェディングドレスクリーニングはここが違う

デアでは、ウェディングドレスの繊細な素材や装飾に対応できる、高い技術を持つ専門スタッフがそろっています。
洗い・染み抜き・アイロン仕上げなど、様々な素材・カラーに対応できる専門技術。
デアには、ウェディングドレスのクリーニングを熟知したスタッフが在籍しています。シルクやレースなどの繊細な素材にも対応し、豊富な経験と技術を活かして一着ずつ丁寧に対応します。
洗浄前と洗浄後のダブルチェックで、見落としのない仕上がりへ。
ボリュームのあるドレスも、裾の内側や装飾の奥までしっかりと確認。汚れが少しでも残っていれば再処理を行うなど、徹底した品質管理を行っています。
裾(トレーン)の汚れには、手洗いとブラッシングで丁寧に対応。
ウェディングドレスの裾は、歩いた際に床と接して汚れやすい部分です。専用洗剤を使ってブラッシングし、細かい砂汚れや汗のにおいも除去します。
落ちにくいシミは、超音波による特殊な染み抜き処理を実施。
通常の洗浄では落としきれない汚れにも、素材を傷めないよう配慮しながら対処します。シミの種類や生地の状態に合わせた対応が可能です。
ドレス本来の美しいシルエットを復元するアイロン仕上げ。
ふんわりとしたボリュームや立体的なフォルムを保つように、細やかなアイロン作業で整えます。クリーニング済みであれば、アイロン仕上げのみのご依頼も可能です。
ベールやグローブ、子ども用ドレス、タキシードもまとめて対応可能。
式で使った関連衣類をまとめてお預けいただけます。一般的なクリーニングでは対応が難しい衣類も、デアの高品質クリーニングで安心してお任せいただけます。
大切な思い出を、安心のかたちで
ウェディングドレスは、人生の大切な節目を彩る特別な衣装です。
「もう一度着ることはなくても思い出を大切にしたい」「新たな門出を迎える誰かへ気持ちよく花嫁バトンを渡せるように」そんな気持ちに寄り添って、デアでは1点ずつ真心を込めてクリーニングしています。
ドレスを大切にしたい方、ぜひ一度ご相談ください。
Previewこのブログパーツを編集する
