
店舗型のクリーニング店では、ワイシャツなどを午前中に持って行けばその日のうちに洗ってプレスまでやってもらえる「お急ぎ」を利用できることもあります。
宅配クリーニングにもお急ぎはあるのでしょうか?
宅配クリーニングの「お急ぎ便」はお店次第!
宅配クリーニングのお急ぎ便はお店によって設定が異なり、最短で集荷に来てもらえたり、優先して洗ってもらえるサービスが提供されていることもあります。
ただ、宅配クリーニングは、お品物をご自宅まで集荷に伺って工房に届いてから作業に入ることになりますので、お預けからお渡しまでに数日~数週間かかるのが一般的です。配送にかかる日数が必ず発生するので、店舗のように当日にお返しすることはできません。
どんなに早くても数日はかかってしまいますので、「来月、結婚式のゲストに呼ばれているからドレスをクリーニングしておきたい」など、予定がわかっている場合は早めに出しておくことをおすすめします。
宅配クリーニングの「お急ぎ便」メリット・デメリットを解説
宅配クリーニングのお急ぎ便を使用するメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット | デメリット |
---|---|
仕上がりが早い | 対応していないお店も多い 料金が割高になることがある 品質が低下することがある 確実に受け取る必要がある |
宅配クリーニングのお急ぎ便:メリット
宅配クリーニングでお急ぎ便を利用するメリットは、通常よりも早く仕上げてもらえることです。
デアでも優先して作業させていただくことは可能ですので、ご注文時にお気軽にご相談下さいね。
宅配クリーニングのお急ぎ便:デメリット
宅配クリーニングのお急ぎ便には、デメリットというほどではないのですがちょっと気を付けておきたい注意点がありますのでご紹介します。
対応していないお店も多い
工場での作業をどんなに急いでも配送にかかる時間を短縮することはできないため、宅配クリーニングのお急ぎ便はそもそも対応していないお店も多いです。「最短当日」などの店舗のようなスピードでのクリーニングはできません。
料金が割高になることがある
デアはお急ぎ料金はいただいておりませんが、通常よりも料金を割高に設定していることも多いです。
品質が低下することもある
最短2日などのスピードで宅配クリーニングを提供しているお店では、本来必要な時間を削って迅速に仕上げることもあります。スピードを優先するために乾燥が甘い(ドライクリーニングの場合は乾燥状態が悪いと臭いがします)、汚れが落ちていない、シミ抜きができていない、プレスが甘いなど品質が気になることもあるかもしれません。
特に無料でついているシミ抜き、毛玉とりなどのオプションには期待しない方が良いでしょう。
他社のケースですが、お急ぎ便を利用したお客様の口コミでは、シミが落ちていなかった、毛玉が思ったより残っていて、自分で毛玉取りをすることになったという方もいらっしゃいました。
確実に受け取る必要がある
クリーニング店がどんなに急いで洗って発送まで行ってくれても、お客様の方で確実に受け取らなければ翌日の再配送となってしまうこともあります。
宅配クリーニングのデアにも「お急ぎ便」はある?
デアはあらゆる衣類とインテリアのクリーニングを承っており、それぞれクリーニングに必要な日数が異なりますので「お急ぎ便」のような設定はご用意しておりません。ただ、ご注文の際にお急ぎであることをご相談いただければ優先的に作業させていただきます。
お急ぎ料金はいただいておりませんのでご安心下さい。
繰り返しになりますが、宅配クリーニングはお時間に余裕を持ってご利用なさることをおすすめします。