デアの広報室– column –
-
エナメルってどんな素材?お手入れ方法は?クリーニング・メンテナンス事例
光沢感が美しいエナメルは、バッグ、財布、シューズなどのファッション小物で身近な素材です。近年流行っているコスプレ衣装やぬいぐるみの洋服制作に使ったことがある方もいらっしゃるでしょう。 でもエナメルって何でできているのでしょうか?どうやって... -
これぞプロの技!カーテン・ソファカバーの黒カビもデアならここまで落ちます
総合クリーニングを承っているデアには、おそらく他のクリーニング店ではお断りされてしまうようなものもお問い合わせいただくことがあります。 そのひとつがカビが生えてしまったカーテンです。 カーテンはご家庭内に複数ありますし、普段は使っていない... -
スーツクリーニングはウェットクリーニング?ドライクリーニング?
そろそろスーツをクリーニングしようかなぁとお考えの皆様、洗い方はいつものドライクリーニングで大丈夫ですか? 街のクリーニング店にスーツを持ち込むと、非常に多くのケースで「ドライクリーニングになります」と言われるかと思います。 でも、ドライ... -
化学物質過敏症とデアの布団、絨毯・ラグ・カーペットクリーニング
いつも宅配クリーニングのデアをご利用いただきましてありがとうございます。今回のデアの広報室では、化学物質過敏症についてお話をさせていただきたいと思います。すでに化学物質過敏症でお困りのお客様にもデアのクリーニングがお力になれることがある... -
実はサステナブル素材!「レーヨン」の特徴
サラッとしたシルクのようなブラウスやとろみのあるアロハシャツなどの洗濯表示タグをチェックしてみると「レーヨン」と書かれていることがあります。 レーヨンとはどんな生地なのでしょうか。 【レーヨンとは?】 レーヨンはコットンなどの天然繊維ではな... -
デアのぬいぐるみクリーニングをおすすめしたい理由とお客様のご感想
宅配クリーニングのデアでは、ぬいぐるみのクリーニングも承っています。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではぬいぐるみが大活躍ですし、大人の方でもずっと一緒に頑張ってきたぬいぐるみを大切にしている方もいらっしゃいます。 ぬいぐるみにまつわ... -
クリーニングとペットの毛問題。猫の毛がついてる衣類はクリーニングできない?
クリーニング店をご利用下さるお客様が、日々どのような疑問を持っているのかと質問掲示板をチェックしてみたところ、 「クリーニングに出した衣類の猫の毛が取れていなかった(怒)」「衣類に大量にペットの毛がついてるからクリーニングで取ってほしい。... -
宅配クリーニングのデアの「布団クリーニング」をおすすめしたい理由
今回は布団クリーニングにデアをおすすめしたい理由をご紹介させていただきます。 【年に1回は布団を丸洗いしましょう!】 人間は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくとよく言われていますよね。 寝汗は体温調節のためにかく大切なものなのですが、このかい... -
ダウンジャケットクリーニングの疑問(後編):なぜシミや汗臭さが落ちないの?
前回は、ダウンジャケットをクリーニングに出したときに汚れや汗臭さが残ってしまう原因について解説しました。⇒前編はこちら 後編ではダウンジャケットに適したクリーニング方法をご紹介させていただきます。 【ダウンジャケットの匂い・汚れが残ってしま... -
ダウンジャケットクリーニングの疑問(前編):なぜシミや汗臭さが落ちないの?
気が付いたらもうすぐ12月。ダウンジャケットが必要な日も増えてきたのではないでしょうか。クローゼットからダウンジャケットを出してみると、 「あれ?クリーニングしてから保管したのになんだか汗くさい?」「クリーニングしたのにシミが落ちてない」「...