デアの広報室– column –
-
冬物、今出さなきゃ着られなくなる!?GWはクリーニング駆け込みの最終便
今年のゴールデンウィーク、「この連休で冬服を片付けよう」って思っていた人、多いんじゃないでしょうか。私もその一人です。 連休前の私は意気込んでいました。「よっしゃ、休み中にコートやニットをクリーニングに出して、クローゼットをスッキリさせる... -
ウェディングドレスは“着たら洗う”が新常識
結婚式が終わると、ドレスはそのままクローゼットや衣装ケースに…という方、実は少なくありません。でも、汗や皮脂、ファンデーション、飲み物の飛び散りなど、目に見えない汚れはしっかり残っていて、時間が経つほど落としにくくなっていきます。 「きれ... -
GWイベント真っ最中!着ぐるみの中の人も衣装も限界寸前⁉ 今こそケアの準備を
ゴールデンウィークは、企業や保育園、地域のイベントが集中する“着ぐるみ繁忙期”。 施設の玄関や広場、商業施設の催事場、そして子ども向けイベントでも、たくさんのキャラクターたちが大活躍しています。 担当者の皆さんも、「準備や進行で手いっぱい!... -
まだ間に合う!GWは“冬物まるごと”洗ってしまえる最後のチャンス
朝晩の寒暖差もようやく落ち着き、厚手のコートやニットを着る日も少なくなってきましたね。 このゴールデンウィークは、衣替えをするにはちょうどいいタイミング。でも、「とりあえずクローゼットにしまっちゃおうかな…」と思っている方、ちょっと待って... -
そろそろ素足シーズン!絨毯クリーニングで、もっと気持ちいい夏を迎えよう
5月から始まる素足で過ごす気持ちいい季節!暖かくなり、素足で室内を歩きたくなる季節がやってきました。カーペットや絨毯の上を裸足で歩く、あのふわっとした感触。春から夏にかけての、この心地よさは格別です。 【見えない汚れ、素足だからこそ気にな... -
梅雨前がチャンス!布団クリーニングで冬の汚れをリセットしよう
冬の間、大活躍してくれた布団。見た目にはきれいでも、汗や皮脂、ほこりが想像以上にたまっています。 実は、布団の内部にはダニやカビの温床になりやすい条件がそろっていて、そのまま押入れにしまってしまうと次に使うときに不快なニオイや肌トラブルの... -
実はめっちゃ汚れてる!? 着ぐるみにクリーニングと保管が必要な理由
イベントや撮影で活躍する着ぐるみ。しかし、その中では大量の汗や湿気がこもり、雑菌やニオイの温床になっていることも少なくありません。見た目はきれいだけど……実は内側がとんでもない状態になっているかも? とはいえ、まだ「着ぐるみを定期的に洗う」... -
衣替え前にダウンジャケットを丸洗い!スッキリ清潔に保つクリーニング術
春から夏へと季節が移り変わるこの時期。冬に活躍したダウンジャケットも、そろそろ衣替えのタイミングです。でも、クローゼットにしまう前に「丸洗い」していますか? 実は、ダウンは汗や皮脂、外気の汚れをたっぷり吸い込んでいるため、洗わずに保管する... -
デリケート素材の衣類、どこまで対応してくれる?【セットプラン比較】
私が以前、大手のクリーニングチェーンにシルクのブラウスを出したときのこと。返ってきた品を見てみると、リボンの端がチリチリと縮んだような仕上がりになっていたんです。ここぞの時に着用していた(ちょっとお高い)オフィスカジュアルだったのでショ... -
GWに衣替えするなら「デアのセットプラン」一択!
先日の情報バラエティー番組で「GW中に冬物をしまうライフハック特集」が組まれていました。「冬物コートは陰干ししてからしまうべき」「ウールのセーターは虫食い対策をして…」など、丁寧に解説されていましたが、正直こう思った方も多いのではないでしょ... -
【中の人の本気がすごい】デアのインスタ、今が狙い目です
「ぬいぐるみの修理って、ここまで直せるの!?」「バッグのクリーニングって、こんなに変わるの?」 そんな驚きの声を、実際にたくさんいただいてるデアの技術、Instagramで公開しています。実は今、デアのインスタがちょっとアツいんです。 ▶公式Instagr... -
【口コミ・評価】他店でクリーニングを断られてもデアなら大丈夫!
今回は、他店でお断りされてしまった衣類や、プロのクリーニング店でも取り扱いが難しいとされるお品物について、お客様からお寄せいただいた声をご紹介します。 これらはGoogleマップのような口コミ・評価の公開レビューではなく、デアとのメールのやり取...