デアの広報室– column –
-
デアの広報室
デアのぬいぐるみクリーニングをおすすめしたい理由とお客様のご感想
宅配クリーニングのデアでは、ぬいぐるみのクリーニングも承っています。 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ではぬいぐるみが大活躍ですし、大人の方でもずっと一緒に頑張ってきたぬいぐるみを大切にしている方もいらっしゃいます。 ぬいぐるみにまつわ... -
デアの広報室
クリーニングとペットの毛問題。猫の毛がついてる衣類はクリーニングできない?
クリーニング店をご利用下さるお客様が、日々どのような疑問を持っているのかと質問掲示板をチェックしてみたところ、 「クリーニングに出した衣類の猫の毛が取れていなかった(怒)」「衣類に大量にペットの毛がついてるからクリーニングで取ってほしい。... -
デアの広報室
宅配クリーニングのデアの「布団クリーニング」をおすすめしたい理由
今回は布団クリーニングにデアをおすすめしたい理由をご紹介させていただきます。 【年に1回は布団を丸洗いしましょう!】 人間は寝ている間にコップ1杯分の汗をかくとよく言われていますよね。 寝汗は体温調節のためにかく大切なものなのですが、このかい... -
デアの広報室
ダウンジャケットクリーニングの疑問(後編):なぜシミや汗臭さが落ちないの?
前回は、ダウンジャケットをクリーニングに出したときに汚れや汗臭さが残ってしまう原因について解説しました。⇒前編はこちら 後編ではダウンジャケットに適したクリーニング方法をご紹介させていただきます。 【ダウンジャケットの匂い・汚れが残ってしま... -
デアの広報室
ダウンジャケットクリーニングの疑問(前編):なぜシミや汗臭さが落ちないの?
気が付いたらもうすぐ12月。ダウンジャケットが必要な日も増えてきたのではないでしょうか。クローゼットからダウンジャケットを出してみると、 「あれ?クリーニングしてから保管したのになんだか汗くさい?」「クリーニングしたのにシミが落ちてない」「... -
デアの広報室
Barbour(バブアー)オイルドコート、MACKINTOSH(マッキントッシュ)ゴム引きコートをデアでクリーニングしませんか?
2022年10月25日放送の「マツコの知らない世界」、ご覧になりましたか? メディアや書籍でおなじみの洗濯ブラザーズさんが出演されておられ、家庭洗濯の提案やクリーニングの技をおもしろく紹介していました。 【Barbour(バブアー)オイルドコート、MACKIN... -
デアの広報室
消臭スプレーで汚れは落ちません。臭いと汚れの基本的なこと
消臭スプレーのCMを見ていると、シュッとひと吹きするだけで嫌な臭いと一緒に汚れも落ちるかのように思えませんか?私は「消臭スプレーって汚れが落ちるから臭いがなくなるんでしょ?」と聞かれたことがあり、あわてて「汚れは落ちないよ!」と答えた経験... -
デアの広報室
ダニのシーズンが始まっています。家庭でできるダニ対策
デアでも毎年のように家の中のダニの特徴や被害についてお伝えしていますが、今年もこの季節がやってきました。 ダニは6月・7月・8月に増えるのですが、これには高温多湿の日本の季節が深く関係しています。 ダニが増える原因、ダニが潜んでいる場所、家... -
デアの広報室
布団カバー、カーペット、クッションカバー。ファブリックを洗わないとどうなる?リスクと対応
ここ数年はもう毎年のように異常気象と言われていますが、今年はあっという間に梅雨が終わったと思ったら突然の猛暑、それから豪雨と不安定な気候が続いています。雨が続くと気になるのが寝具、クッションカバー、カーペットなどの布製品を洗いにくいこと... -
デアの広報室
水なのに目立つ「水シミ」 原因と自分でできる落とし方
関東もいよいよ梅雨入りして、傘が手放せない日が増えてきました。みなさんも突然の雨に降られてしまって衣類が濡れてしまうこともあるかと思いますが、洋服に落ちた1滴の水によってシミができてしまうこともあるんですよ。 【水なのになぜシミになるの?... -
デアの広報室
汗や汚れでいっぱいの布団・・・。クリーニングに最適な時期は今!
今日は2022年5月10日。梅雨の訪れを感じさせるような雨の日が増えています。 関東ではまだ毛布と掛け布団のセットが必要な肌寒い日もありますが、地域によっては厚手の布団はもう要らないかな?と感じていることかと思います。 【布団クリーニングのシーズ... -
デアの広報室
絨毯の衣替えのあとはクリーニングでさらにスッキリ♪保管サービスの人気も高まっています!
冬物絨毯と夏物の絨毯を入れ替えてお部屋も気持ちもスッキリしたら、次はぜひ絨毯クリーニングについて考えてみてください。秋冬の間足元に敷かれていた絨毯には、私たちの汗、皮脂よごれ、食べこぼし、飲みこぼしなどが染み込んでしまっています。それか...


