LINEお友だち追加で500円OFFクーポンプレゼント! 詳しくみる

【ビフォーアフター画像あり】ぬいぐるみクリーニング事例を紹介します

ここでは、デアにご依頼いただいた2件のぬいぐるみクリーニング事例をご紹介します。
ビフォーアフターの画像とともに、生まれ変わったぬいぐるみの姿をご覧ください。

目次

ウェイトベアのぬいぐるみクリーニング事例

東京都のお客様より、部屋に飾っていたクマのぬいぐるみ(ウェイトベア)をお預かりしました。
長く飾っていたため、全体的にホコリやくすみが目立っていましたが、デアのぬいぐるみクリーニングでここまで生まれ変わりましたよ。

ウェイトベア クリーニング前
【Before】くすみや汚れで全体が暗い印象に

こちらのぬいぐるみは、お客様と長い時間を一緒に過ごしてきたことで、毛並みにちょっと疲れが見えて、お色もグレーがかって全体的にくすんでいました。
ただ、デアには生地の大半が破れてしまっているようなぬいぐるみ修理依頼が届くこともよくあるので、こちらのぬいぐるみは状態が良い方といえます。

ウェイトベア クリーニング後
【After】毛並みがふんわりとよみがえり、明るさが戻りました

今回のご依頼はぬいぐるみ修理はなしで、クリーニングのみをご希望ということでした。
生地や中わたを傷めないよう天然石けんによる手洗いでやさしく汚れを落として、茶色かったクマさんの毛並みが優しいアイボリーに戻りました。

こちらのぬいぐるみは、小さなお子さんが抱っこしたりずっと一緒に遊ぶお友達のような存在ではなく、身近に飾っているものとのことです。お部屋に置いているだけのぬいぐるみも、ここまで汚れるのですね。
デアなら思い出の詰まったぬいぐるみも、安心してお任せいただけます。

→デアのぬいぐるみクリーニングをもっと詳しく

うさぎのぬいぐるみ クリーニング事例

まずはお写真からご覧ください。


【Before】全体的に茶色く変色してしまったうさぎのぬいぐるみ


【After】ぬいぐるみクリーニングでここまで真っ白に!

こちらのうさちゃん、元はAfterの画像のように真っ白のぬいぐるみでした。
それが、長い時間一緒に過ごしてきたことで、Beforeのように茶色くくすんだ状態に変色していました。
生まれてから長い時間が経っているぬいぐるみは生地や縫い目、パーツが傷んでいることもありますので、柔らかいブラシと天然石けんで繰り返し優しくブラッシングして、ここまで白さを取り戻すことができました。

ぬいぐるみに抗菌・抗ウイルス加工で安心をプラス!

こちらのお客様のご希望は全体のクリーニングと抗菌・抗ウイルス加工、防ダニ加工でした。
近年、クリーニングと同時に抗菌・抗ウイルス加工、防ダニ加工を希望されるお客様がとても増えています。
デアの抗菌・抗ウイルス加工には、食品にも使える安全性の高い成分を採用しています。口に触れるものにも利用されるほどやさしい薬剤でありながら、ウイルスや細菌を99.99%除去する確かな効果を発揮。
流行性のウイルスから日常的な菌まで幅広く大切なぬいぐるみを守ります。
※効果は通常半年程度。すべてのウイルス・細菌に対応するわけではありません。

思い出のつまったぬいぐるみを丁寧にお手入れするのは当たり前。その当たり前を、私たちは真剣に守り続けています。ぬいぐるみクリーニングはデアにお任せください。

目次