LINEお友だち追加で500円OFFクーポンプレゼント! 詳しくみる

バッグのお直し・染め直しでよみがえる!デアをご利用いただいたお客様の声

今回は、バッグのお直しをご利用いただいたお客様の声をご紹介いたします。
デアには、ブランドごとの素材や仕立てを熟知した職人が在籍しており、革や金具の特性に合わせた最適な方法でお直しを行っています。
「もう使えない」と思っていた大切なバッグも、再び日常で活躍できる状態へとよみがえります。

目次

もう一度使いたくなる仕上がりに感動しました

【50代・女性/東京都】
デアさんでバッグをお直ししてから、使う機会が増えました。
古いバッグだったので、もう手放そうかとも考えていました。
届けていただいた箱を緊張しながら開けて、想像以上の仕上がりに本当に嬉しくなりました。
ご相談させていただいてよかったです。ありがとうございました。

デアからのメッセージ

デアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
古いバッグをお直ししたいというご相談は近年とても増えており、私たちも精一杯お手伝いをさせていただいております。
「想像以上の仕上がり」とお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。

他店で変色していたバッグ。新品のように蘇りました

【40代・女性/神奈川県】
以前に他のお店でクリーニングしたバッグでしたが、いざ使おうと思って箱を開けてみたら変色していました。
デアさんにご相談させていただいて、染め直しをしていただくことになりました。
正直なところ、どこまで綺麗に直していただけるのか不安があったのですが、戻ってきたバッグは新品同様になっていて本当に嬉しかったです。
感謝しています。ありがとうございました。

デアからのメッセージ

クリーニング後のバッグが保管中に変色してしまう原因には、使用される溶剤や乾燥温度、保管環境などが影響する場合があります。
また、革の種類や染料の状態によっても、変化の出方が異なります。

今回のご相談では素材の特性を丁寧に確認しながら、元の色味に自然に整うよう慎重に染め直しを行いました。
仕上がりにご満足いただけたとのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
このたびは数あるお店の中からデアをお選びいただき、誠にありがとうございました。

もう使えないと思っていたハラコバッグ。美しくよみがえりました

【40代・女性/東京都】
バッグのお直しをしてもらえるお店を探して、初めてデアさんを利用しました。
お願いしたバッグはハラコ素材で、摩擦によって毛並みが薄くなっている部分があり、持ち手も変色していました。
どうお直しをすれば良いか相談させていただいたところ、ダメージが目立たないように染め直しをご提案くださいました。
安くはない価格だったのでバッグが戻ってくるまでは仕上がりに不安がありましたが、薄くなっていた部分が自然に整えられていて、全体の仕上がりにも違和感がなく感激しました。
もう使えないと思っていたバッグがよみがえって、お願いして本当によかったです。

デアからのメッセージ

ハラコやスエード、ヌバックなどは起毛素材のため摩擦で毛並みが乱れやすく、丁寧に扱っていても「気がついたら部分的に薄くなっていた」ということがあります。
今回は、染め直しによって毛抜けと持ち手の変色が目立たなくなるようなお直しをさせていただきました。
違和感のない仕上がりと感じていただけたとのことで、安心しております。
このたびは数あるお店の中からデアをお選びいただき、誠にありがとうございました。

→デアのバッグクリーニング・お直しを詳しく見る

目次