カーテンをクリーニングしたらダニアレルギーが良くなって安心!

カーテンクリーニング

さいたま市 A.K 様

子供がダニアレルギーなので、床をフローリングにしました。

なのにアレルギーが直らないので、

カーテンをデアさんのカーテンクリーニングに出したら、

子供のアレルギーが良くなって安心しています。

ありがとうございます。

【デアからのメッセージ】
この度は、デアのカーテンクリーニングをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
カーテンは意外にアレルギーの元となっていることが多いので、定期的なクリーニングをおすすめしています。
特にデアのカーテンクリーニングは、基本的に水洗いクリーニングですのでさまざまなアレルギー物質を洗い流すことが可能です。
お子様がアレルギーをお持ちの場合は是非カーテンに原因がないかどうかを一度疑ってみるのも良いかもしれません。
またのご利用、心よりお待ちしております。

目次

窓辺の結露にご注意!

外気と室内の温度差が大きいこの時期は、窓辺に水滴ができる「結露」という現象が起きますよね。

結露はカビやダニの原因に

そろそろストーブを付ける季節です。
石油ストーブは、灯油が燃焼する時に大量の蒸気を発生させるので、窓辺が水浸しになってしまうこともあります。
レーヨンや綿繊維を含むカーテンは、水分をとてもよく吸収してしまい、カビが発生しやすいのです。
カビは繊維を分解しますので、破れやすくなってしまいます。
カーテンのクリーニングをしたら真っ二つに切れてしまったということが時々ありますが、それはこのような現象によって生地が劣化し、触っただけで裂けてしまったということなのです。

また、湿気はクローゼットにも侵入しやすいので、保管中の衣類にカビが発生する危険もあります。
クローゼットの除湿対策も是非お忘れないように!

有効な結露対策は?

結露対策

室外と室内の温度差が結露の原因ですので、一番有効な結露対策は「換気」です。
風呂場や台所などの換気扇をつけっぱなしにするというのも大変効果的です。
換気扇は大きさにもよりますが、電力消費量が小さいので、台所や風呂場の換気扇をつけっぱなしにしていても、電気料金がそれほどかかりません。
カビやダニの発生を防ぐという意味では、気にならない料金なのではないかと思います。

目次