ビフォーアフター– before after –
-
オイルドコート、リプルーフで変色、スレを修正
ビフォア オイルドコート・ジャケットの腕の上部片側が、色があせてしまって白っぽくなっています。長く使っていると、どうしても変色してくるのが、ワックスドコットン生地の特徴とも言える現象です。 ビフォア 後ろの肩周りも広い範囲で変色しています。... -
特大ぬいぐるみのクリーニングと体型修復
人の身長よりも大きい特大のぬいぐるみのクリーニングと修理の依頼です。修理の依頼内容は「体型が少しくずれて左側に傾いている。手が垂れてしまっているので修正してほしい」です。確かに左に傾いているし両手が下に下がっていますね。 早速クリーニング... -
ひどい黒カビの除去
ビフォア かなりひどい黒カビが付いたブランド品のソファカバーが届きました。染み抜きを得意とするお店でも断られたというお品物です。 アフター これは、黒カビ除去後のソファカバー。ここまできれいにするには、いろいろな工程を経ます。 カビは油溶性... -
汚れた白いダウンジャケット
ビフォー アフター 白いダウンは汚れが目だちます。さらにこびりついた汚れはなかなか取れません。エリと袖口、ポケット周りの汚れ、その原因は人の皮脂汚れです。白いワイシャツを何日も着用しているとエリもとが真っ黒になっていたということがあります... -
着ぐるみの丸洗いクリーニング
着ぐるみの種類は、多くのキャラクターと形は1体型、2頭身、5頭身、3頭身など他にエアー着ぐるみがあります。 様々な着ぐるみクリーニング依頼が入ってきます。こちらではどんな着ぐるみも作業は可能です。 着ぐるみは見ただけでも中は温かい、そして... -
難しい皮付き布バッグの修復
ビフォア セリーヌの中でも人気のカバタイスキャンパスバッグです。布製ですが、バッグ中央にレザー製のセリーヌのロゴマークがあしらわれています。 ビフォア 裏側を見ると、左右にが大きく変色したシミがあります。 ビフォア 画像を拡大してみると、はっ... -
アニエスべーの布トートバッグ
ビフォア アニエスべーの布トートバッグです。粗い目のコットンの頒布でできています。 ビフォア 何やら茶色のシミがあちこちに。時間が経っているせいか茶色く変色しています。 ビフォア 布についたシミ、汚れは何が原因なのかがわからないと処理方法に影... -
コッカー・スパニエルのぬいぐるみ 鼻の修理・綿交換など
たれ耳が可愛いコッカー・スパニエルのぬいぐるみは、ご主人が永くかわいがってきたせいか、傾いてバランスを崩しているようです。 ぬいぐるみの中綿が、古くなり、へこんだり偏ったりして、全体の形がヘンになってきました。 鼻の頭も大きく損傷していま... -
皮付き布バッグの薄汚れをきれいにする
今回は、バーバリーミニポケット2Wayバッグです。布キャンパスがレザーに囲まれているバッグです。レザー部分は十分にコーティングされているため汚れがつきにくいのですが、布の部分は使っている内に汚れてきます。 ビフォア それなら、丸洗いすればきれ... -
ヴィトンネオノエ白バッグの汚れ修復
【】 これは、ヴィトンのネオノエBBバッグホワイト。横線状にシボの入った人気のバッグです。 【】 ビフォア 白だから汚れがつくと目立ちます。くぼんだシボの部分にも汚れがたまります。 【】 ビフォア やはり底の部分や角はすれてきて、そこに汚れが出て... -
「バッグにカビが生えた!」を補修しました。
【】 Louis Vuitton フェイボリット MM。 ヴィトンのおなじみのモングラムバッグですが、金具にはLouis Vuitton Parisが刻印されていて豪奢。 ちょっとしたパーティに人気のミニバッグです。バッグのかぶせは、マグネット開閉式で中身の取り出しが簡単。 ... -
グッチ長財布 補修職人の技
グッチの二つ折り長財布です。 財布はバッグなどと違って、長く使い込んでいると手垢が染み込んで、アチラコチラにシミ汚れがあり、古びた感じになってしまいます。 ビフォア 中でも手に多く触れるところは、手垢で黒ずんでいます。角のスレもひどくなって...