◆年末年始休業のお知らせ◆
2021年12月13日 (月)
平素は、格別のご愛護を賜りまことにありがとうございます。 年末年始の休業についてご案内させていただきます。 ■年末年始の休業について 誠に勝手ながら、下記の期間
アットデア(atDEA)の「DEA」とは、イタリア語で女神を意味する言葉です。
「女神のわざのように美しいクリーニング」を提供したいという願いを込めて名付けられました。
アットデアは、ものを大切に手入れして永く使い続けることを広めたいと考えます。クリーニングのみならず、修理・お手入れ・ケア・メンテナンス・リメイクまで手掛けることで、ものに対する思い入れを未来へと繋ぎます。
アットデアは、お客様の気持ちに寄り添うことに全力を尽くします。お困りごとの相談やご意見に真摯に向き合い、必要なサービスを惜しみなく提供します。
アットデアは既存の事業内容を超え、常に新しいことに挑戦する精神を大切にします。クリーニング事業においては、しみ抜き技術の開発を行うことや、他社が回避する難洗衣料の取り扱いにも挑んできました。また、ものづくりと職人に光をあてた「匠ウォンテッド」、デザイナーズオフィスウェアレンタル事業「DOW?」を新しい事業として創始します。
アットデアは、小さな子供を育てるひとり親や、結婚・出産でキャリアが中断した女性を積極的に雇用し、働きやすい環境を整えています。アットデアの事業活動を支える従業員が「働きがい」を感じられる、柔軟で創造的な職場でありたいと考えています。
アットデア株式会社は、日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会)、国連UNHCR協会(国連難民高等弁務官事務所・日本委員会)、国境なき医師団(MSF)への支援活動を行っています。「人々の健康、公明正大な社会、自然環境保全、働きがいを感じられる就業」の実現のため課題解決に取り組み、人々のより良い生き方に貢献します。
アットデアの事業内容をご紹介します。
アットデアは宅配クリーニング事業を中心に、多彩な事業活動を展開しています。
この度、匠WAST協会とアットデア株式会社の協働により「匠ウォンテッド」がオープンしました。
「匠ウォンテッド」は、「日本一の匠(職人)を探し出す」というテーマを掲げています。
手仕事や工芸、伝統的な技術、または最新鋭の技術をもったあらゆる分野の「匠」と、その匠の作った「逸品」についてみんなで語り合い、楽しめる「ものづくりコミュニティ」を目指し、ユーザーの みなさんと共に歩んでいきたいと思います。
この度、ファッションケア協会後援・アットデア株式会社企画の 新しいメディア「クリケア」が誕生しました。
クリケア http://clcare.jp/
「クリケア」は、“日々なんとなく使っているモノの「お手入 れ」を楽しみ、良いモノを永く愛用していく”というコンセプト のWEBメディアです。
洋服・バッグ・靴・帽子やウェディングドレス、ぬいぐるみなど、 多様な品物のお手入れ方法を発信し、また、「優良店情報」とし て、技術の高いメンテナンス店をまとめたデータベースも順次公 開予定です。
「クリーニングとケア」に興味を持つすべての方が楽しめるWEB メディアを目指し、プロの観点からより優れた情報をみなさまに お届けしていきたいと思います。
2021年12月13日 (月)
平素は、格別のご愛護を賜りまことにありがとうございます。 年末年始の休業についてご案内させていただきます。 ■年末年始の休業について 誠に勝手ながら、下記の期間
2021年09月17日 (金)
2021年秋、アットデアのコーポレートサイトに「コラム集」がオープンしました。 当社の手がけるサイトのコラムを、ジャンルの区別なく取り揃えたコーナーです。 クリ
2021年04月27日 (火)
この度、ファッションケア協会後援・アットデア株式会社企画の 新しいメディア「クリケア」が誕生しました。 クリケア http://clcare.jp/ 「クリケア