おしゃれ着用洗剤と柔軟剤の違いとは?おしゃれ着用洗剤は普段使いできる?

おしゃれ着用洗剤、使っていますか??
おしゃれ着用洗剤があればニットもウールもシルクも自宅でお洗濯ができますので、こまめに洗えて衛生的ですし、クリーニング屋さんが言うのもなんですが、クリーニング代の節約もなります。笑

おしゃれ着用洗剤の特徴や使い方のポイントをご紹介しますので、ぜひ試してみて下さいね。

目次

おしゃれ着用洗剤とは?一般の洗濯洗剤との違いは?


すっかり定着している「おしゃれ着用洗剤」という言葉ですが、その中身は蛍光剤(蛍光増白剤)が配合されていない液体タイプの中性洗剤になります。

おしゃれ着用洗剤は衣類に優しく穏やかに洗い上げます

おしゃれ着用洗剤は中性洗剤ですので、洗浄力はあまり強くありません。
洗濯洗剤なら洗えない衣類を優しく洗える代わりに、汚れ落ちも穏やかということですね。

洗濯洗剤は粉末タイプと液体タイプがあります

一般的な洗濯洗剤は汚れを落とすことを考えて作ってある弱アルカリ性の洗剤です。
衣類に付着しやすい汚れのほとんどは酸性の汚れなので、弱アルカリ性で中和することで落としやすくなります。

洗濯洗剤には粉末タイプと液体タイプがありますが、最近は液体の洗濯洗剤が主流になっていると感じられます。
粉末の方が洗浄効果が高いのですが、日常的な汚れであれば液体洗濯洗剤でも十分に落とすことができます。

粉末の洗濯洗剤はコスパ重視の方と、皮脂汚れや大量の汗をかくお子さんのユニフォーム、作業着などにおすすめ。頑固な汚れもサッパリと落とすことができます。
なお、水が冷たい季節に粉末タイプを使う場合は溶け残りに注意が必要です。

おしゃれ着用洗剤と柔軟剤の違いは?


おしゃれ着用洗剤とよく混同されるのが柔軟剤なのですが、この2つは全く異なるものです。
おしゃれ着用洗剤は洗浄力はあまり強くはないとは言え洗剤ですので、衣類の汚れをやさしく落とすことができます。
柔軟剤にも界面活性剤が含まれていますので多少の洗浄力はありますが、用途としては洗濯のオプションとなり繊維を整えて衣類を柔らかくする、静電気を抑えるなどの効果を発揮します。
近年は香りの強い柔軟剤もたくさんありますので香りで選ぶ方も増えています。

おしゃれ着用洗剤を使った方が良い衣類はコレ

おしゃれ着用洗剤を使った方が良い衣類は、洗濯表示が「手洗い」「ドライ」に指定されているものです。

おしゃれ着用洗剤ならこれらのデリケートな衣類の縮み、型崩れ、しわ、色あせ、襟・袖・裾の伸びなどを防ぎながら洗うことができます。
おしゃれ着用洗剤によっては、着用中の毛玉を防いでくれるものもありますよ。
また、蛍光剤(蛍光増白剤)が使われていないため、淡い色合いをキープしながら洗うことができます。

おしゃれ着用洗剤を普段使いすることはできる?

こちらはおしゃれ着用洗剤のパッケージに記載してある用途表です。

用途としては、
・毛(ウール)
・絹(シルク)
・綿
・麻
・合成繊維

と記載がありますね。
繊維で考えるとデリケートな衣類以外の一般衣類にもタオルにも使えそうですが、これはあまりおすすめしません。
なぜかというと、もったいないから。笑

おしゃれ着用洗剤は洗濯洗剤よりも価格が高いので、おしゃれ着用洗剤を使わなくてもダメージを気にせずに洗える衣類に使用するのはもったいないんです。

また、汚れ落ちの問題もあります。
おしゃれ着用洗剤は繊維には優しいのですが洗浄力も穏やかなので、落としたい汚れが落ちないことも考えられます。
デリケートな衣類はおしゃれ着用洗剤で、一般衣類は通常の洗濯洗剤と使い分けることをおすすめします。

おしゃれ着用洗剤と柔軟剤は併用した方が良いの?

おしゃれ着用洗剤で洗うべきデリケートな衣類は、なんとなく柔軟剤を使った方が良いように感じている方もいらっしゃるかと思いますが、必ずしも柔軟剤を使う必要はありません。
おしゃれ着用洗剤にも柔軟仕上げ効果・帯電防止効果があるので、柔軟剤を使わないと衣類がゴワゴワに固くなるということはないのです。

ただ、よりソフトに仕上げたいときや、静電気を抑えたい衣類などには併用することができます。
香りを楽しみたいときにも利用することを推奨する声もあるのですが、これには賛否両論あるのではないかと思います。
スメハラ(スメルハラスメント)という言葉もありますし、中には柔軟剤の匂いで体調を壊してしまう人もいます。
香りのために使い過ぎるのは注意が必要かと思います。

<参考>独立行政法人 国民生活センター:柔軟仕上げ剤のにおいに関する情報提供(2020年)

おしゃれ着用洗剤の使い方とポイント


おしゃれ着用洗剤は普通の洗濯洗剤と同じように使うことができるのですが、ちょっとしたコツを覚えておくとより上手に使いこなすことができます。

汚れが気になる衣類には直塗りを

襟や袖口、食べこぼし、汗ジミなどの汚れが気になる部分にはおしゃれ着用洗剤を直塗りします。
おしゃれ着用洗剤の粘度が高く染みていかない場合は、指(手袋を推奨します)でトントンと叩いて染み込ませるとより効果的です。

ネットに入れましょう

おしゃれ着用洗剤を使う衣類はネットに入れて洗いましょう。
くしゃっと丸めて入れるのではなく、洗う衣類と同じサイズのネットにたたんで入れて下さいね。

洗剤の使用量を守る

おしゃれ着用洗剤の汚れ落ちがあまり良くないと感じて、ついつい多めの量を使う方もいらっしゃるようです。
洗剤の量を増やしても汚れ落ちが良くなることはありません。

強い汚れがある場合は、洗剤を増やすのではなく前処理(プレウォッシュ)を行ってみて下さい。簡単にやっておくだけでも汚れ落ちが違いますよ。

あわせて読みたい
すごく大事!「洗濯の前処理(プレウォッシュ)」使う洗剤・道具・やり方は? いつもデアをご利用いただきまして本当にありがとうございます。 早速ですが、汚れが気になる衣類があるとき、洗濯機に入れる前に「前処理(プレウォッシュ)」をしてい...

柔軟剤も使用量に気を付けて下さいね。タオル類に柔軟剤を使いすぎてしまうと吸水性が落ちてしまうことがあります。

洗濯機の優しい水流で洗います

洗濯機で洗うときは「手洗いコース」「おしゃれ着コース」「ドライコース」「おうちクリーニングコース」などの優しく洗えるコースで洗って下さい。
これらのコースはたっぷりの水の中で衣類を泳がせるように洗うことができますので、摩擦が少なくダメージを抑えることができます。
デリケートな衣類に「おまかせコース」の水流は強すぎますので、コース選びにも気を付けて下さいね。

まとめ

洗剤の種類をまとめると次のようになります。

・洗濯洗剤(粉末タイプ)…弱アルカリ性。衣類やタオルの汚れをしっかり落とすことができます。
・洗濯洗剤(液体タイプ)…弱アルカリ性。衣類に付着する普通程度の汚れを落とすことができます。
・おしゃれ着用洗剤…中性。デリケートな衣類の汚れを型崩れやダメージを気にすることなく優しく落とします。
・柔軟剤…衣類をやわらかく整えて着心地をアップさせます。静電気を抑える効果も。

衣類の種類に合わせて、ぜひ洗剤の種類も使い分けてみて下さいね。

目次